重賞戦略アドバイザー・平井雄二のBe The Winner

提供:シンクタンク

重賞戦略アドバイザー・平井雄二のBe The Winner

阪神開催が追い風の●●●組

先週のスプリンターズS(G1)は、当欄で紹介した“内枠に入った先行馬”に当てはまったピクシーナイトが勝利、その真後ろにいたシヴァージ(10人気)が3着と激走しました。想定していた2019年と似たパターンで勝ち時計は同じでしたね。

今週の元調教師が教える馬券の金言はこれです!

京都大賞典の金言
阪神開催で明暗が分かれる


今週から全ての競馬場が切り替わり、関西では阪神競馬場で京都大賞典(G2、阪神芝2400m)が行われます。

もちろん、この条件変更は早い段階から分かっていることなので、調教師や馬主、牧場側もこれを踏まえた上で出走を検討して調整することになります。

「直線が平坦な京都だと切れ負けするから坂のある阪神は好都合」、「気性的に少しでも輸送が短い京都の方が良かった…」などと、馬の個性に合わせて喜びの声、残念がる声が出てきます。

このように、なかなか表には出ませんが、出走馬の中には他に適条件がないから使う陣営、阪神で盛り上がっている陣営が混在していることを忘れはいけません。

これを今回の京都大賞典に当てはめてみます。前提として、天皇賞・秋、ジャパンカップ、有馬記念といった秋古馬G1を目指す馬の始動戦となるレースで、自然とメンバーレベルが高くなります。

今年は様々な臨戦過程の馬が出走してきます。メンバーに該当する前走レース成績を見てみましょう(過去5年)。

宝塚記念  【3.1.3.6】複勝率53.8%
天皇賞春  【0.1.0.6】複勝率14.3%
目黒記念  【0.0.1.4】複勝率20.0%
オールカマー【0.0.0.2】複勝率0.0%
札幌記念  【0.0.0.2】複勝率0.0%
小倉記念  【0.0.0.1】複勝率0.0%

実は、京都開催の時でも“宝塚記念以来”となる馬の好走が目立っていました。やはり、宝塚記念に出走=実績が上位ということも関係しているでしょう。

この時点でピンと来た方がいるかもしれませんが、今回の阪神開催は“宝塚記念組にとって例年以上に追い風”となります。

従来の阪神→京都よりも阪神→阪神の方が陣営としては計算がしやすいです。やはり、同じ馬場で走っていることでイメージがしやすく、調整過程で不安要素がなくなります。

最先着の5着だったキセキは阪神G1で2着が3回あるコース巧者。G1ではワンパンチ不足が否めませんが、阪神の舞台で再びきっかけを掴む走りを見せるのではないでしょうか。

このように、イレギュラー開催になったとしてもレースの根本的な部分をしっかり見ていくことで重視すべき攻略ポイントが見えてきます。出走馬の特徴を見つめ直して、丁寧に攻略していきましょう。
PR視点を変えれば馬券も獲れる!
競走馬のスペシャリスト(元調教師)が、馬主・調教師の視点から見た有力馬・穴馬を教えます!
競馬ファンとは違う出走させる側の視点だからこそ意外な馬が浮かび上がってくる!?
これを見れば、買いの馬が一目瞭然です!スプリンターズSでも推奨馬がしっかり馬券になっています。
  • ピクシーナイト(3人気1着)
  • レシステンシア(2人気2着)
今週は、毎日王冠・京都大賞典の2レースを特別に無料公開します!
記事・PR提供 シンクタンク

うまスクエアメンバー登録

STEP:1メールアドレス入力

メールアドレスの入力

うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。

入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。

  • メールアドレス(半角英数字)
Be The Winner とは?

GIを2勝した元調教師・平井雄二が重賞戦略アドバイザーとして監修。調教師時代に培った相馬眼を武器に、馬券の勝ち組を目指す競馬ファンの皆様に馬券で勝てる馬を教えます!毎週木曜に公開いたします。
平井 雄二

元調教師・生涯成績255勝

主な管理馬
・サクラスターオー(皐月賞・菊花賞・弥生賞)
・サチノスイーティー(アイビスサマーダッシュ)

1969年 騎手免許取得
1985年 騎手を引退
1985年 調教師免許取得
1987年 サクラスターオーで2冠達成
    重賞獲得調教師賞を受賞
2006年 サチノスイーティーでアイビスサマーダッシュを制覇
2011年 調教師を勇退

調教師時代に培った確かな“眼”を武器に馬券になる馬を見抜く“技”は圧巻の一言。

人気に関係なく“馬券で勝てる馬”を探求する姿勢は競馬ファンの強い信頼を得ている。

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧