重賞戦略アドバイザー・平井雄二のBe The Winner

提供:シンクタンク

重賞戦略アドバイザー・平井雄二のBe The Winner

今年も盲点!?この時期特有の馬場傾向を味方に付ける2頭!

天皇賞秋の金言
毎年恒例のコース替わりの盲点

今週の天皇賞・秋(G1、東京芝2000m)はG1馬が多数、春のクラシックで好走した実力馬が参戦とかなりの盛り上がりを見せています。

ファンの皆さんは各馬の能力比較、東京コースとの相性などを分析されているかと思いますが、その前に把握すべきことがあります。

まずはじめに4コーナーの位置取り成績をご覧ください。(過去5年)

4コーナーの位置取り
1番手【0-0-2-3】
2番手【1-1-1-5】
3番手【0-1-0-6】
4番手【1-0-0-1】
5番手【2-0-1-4】
6番手【1-0-0-4】
7番手以下【0-3-1-36】

勝ち馬はいずれも4コーナーで6番手以内に付けていました。

525.9mの長い直線で豪快な追い込みをイメージする方がいるかもしれませんが、2度の逃げ残りが起きるなど逃げ・先行馬の好走が目立っています。

この傾向を作り出しているのは、毎年この週にAコースからBコースに切り替わっている芝コースです。

前週までのAコース(最内)から3m外に内柵を設置することで、馬場の内目があまり痛んでいない状態へと変わります。

荒れている馬場を走る場合、一定のスピードを出すために余計なパワー、スタミナを使う必要がありますが、綺麗で走りやすいと楽にスピードを出せるためスタミナのロスを抑えることができます。

後方から差し届かないのではなく、前が止まりにくい状況。Bコース替わり直後の恩恵はココにあります。

この恩恵を受けられそうな馬をレビューしてみます。

10月28日(金)時点のレビューとなります。

1頭目 パンサラッサ
飛ばして逃げる形に切り替えた昨秋頃から頭角を現してきた1頭。

重賞2勝はいずれも圧巻の内容でしたが、世界トップレベルのドバイターフ(G1)を制したことで本物であることを証明しました。

有馬記念や宝塚記念のように若干長めの距離、タフな馬場になると苦戦しているため勝利実績もある東京の2000mは好条件。

今回も陣営から「逃げ宣言」が出ているので無理して付いていくような馬はいないでしょう。

単騎逃げで自分の走りに持ち込めれば馬場を味方に付けての粘り込みがあっても良さそうです。

2頭目 ジャックドール
春競馬では5連勝で大阪杯(G1)参戦とレースを盛り上げてくれました。

中2週のローテーションや逃げるまでにライバルと競り合う厳しい展開もあって最後は力尽きましたが、それでも5着ですから立派です。

連勝が途切れた後の札幌記念(G2)ではハナをパンサラッサに譲って先行策とモデルチェンジ。しっかり勝ち切ったことで戦術の幅が広がりました。

5連勝時は全て直線の長い左回りコースでしたから、レベルアップした状態で迎える今回は絶好のチャンスと言えるでしょう。こちらも先行力が生かせる舞台で面白い1頭です。
G1で使える予想ツール
PRシンクタンク
G1レースで2勝を挙げた元調教師が教える馬券のポイント。

出走させる側の視点こそ、的中を大きく左右する決定打

今週は、どこにも載っていない新攻略法で的中をもぎ取れ!

天皇賞秋で本当に買うべき馬はこれです。

無料で見る

うまスクエアメンバー登録

STEP:1メールアドレス入力

メールアドレスの入力

うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。

入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。

  • メールアドレス(半角英数字)
Be The Winner とは?

GIを2勝した元調教師・平井雄二が重賞戦略アドバイザーとして監修。調教師時代に培った相馬眼を武器に、馬券の勝ち組を目指す競馬ファンの皆様に馬券で勝てる馬を教えます!毎週木曜に公開いたします。
平井 雄二

元調教師・生涯成績255勝

主な管理馬
・サクラスターオー(皐月賞・菊花賞・弥生賞)
・サチノスイーティー(アイビスサマーダッシュ)

1969年 騎手免許取得
1985年 騎手を引退
1985年 調教師免許取得
1987年 サクラスターオーで2冠達成
    重賞獲得調教師賞を受賞
2006年 サチノスイーティーでアイビスサマーダッシュを制覇
2011年 調教師を勇退

調教師時代に培った確かな“眼”を武器に馬券になる馬を見抜く“技”は圧巻の一言。

人気に関係なく“馬券で勝てる馬”を探求する姿勢は競馬ファンの強い信頼を得ている。

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧