騎乗馬日記は毎週金曜に更新
全国リーディング:40位
6月17日終了時点:15勝
6月23日は函館競馬場で騎乗します。

「今週は土日合せて12鞍に騎乗します。」

6月23日の騎乗馬
1R バトルレジナ (美・ 牧 )
3R サクラアクティブ (栗・羽 月)
4R ハルノスミエ (美・武 藤)
7R モリトブイコール (美・小桧悟)
11R ニシノマナザシ (栗・須 貝)
12R レオキュート (美・木 村)

日曜版はこちら
今週は土日合せて12鞍に騎乗します。週中は雨の日が続きましたが、競馬の日はいい天候の中でやりたいですね。そして、皆さんにも競馬を楽しんでもらいたいと思います。

バトルレジナ
(土曜1R)の前走は勝ち馬の決め手にやられましたが、能力は見せてくれました。当日にテンションが上がっていなければ、好勝負できるはずです。
モリトブイコール
(土曜7R)は追い切りの動きは良かったですし、叩いた上積みはあります。前走は出負けしましたが、スタートが決まればチャンスはありそうです。
ニシノマナザシ
(土曜11R)はスタートがいい馬なので1200メートルでもこなせると思います。前走が1000万でもメドの立つ競馬でしたし、流れひとつですね。
レオキュート
(土曜12R)は滞在競馬は合いますからね。展開ひとつでもう少しやれてもいいと思います。
シナスタジア
(日曜10R)は正直あと1、2本欲しい感じで最後まで息が持つかどうかですけど、500万でも十分やれる力はありそうです。休み明けのぶんを地力の高さでどこまでカバーできるかですね。
ダイシンオレンジ
(日曜11R)は追い切りでは少し重い感じもありましたが、馬場が悪かった事もあると思います。実績的にはオープン特別なら上位ですし、あとは休み明けだけですね。

今週も応援をよろしくお願いします。

1R バトルレジナ ★★★★★
初戦は勝ち馬の決め手に屈したが、2着でも走破時計は優秀。動きが素軽くなり叩いた上積みは十分で今回は勝ち負け必至。前走でスピードを見せたルーナルーチェ、実戦タイプのエターナルムーン、大型馬らしく叩いて動き良化のクリノチョモランマが強敵か。

3R サクラアクティブ ★★★
3走前に1000メートル戦で0.1秒差3着があり距離適性は十分。休み明けになるが水準以上の時計をマークし仕上がりも良く、上位食い込み可能。脚抜きのいいダートでスピードが生きるパワフルラリマーとハクユウリリー、1000メートルは少し忙しいが終い堅実のロードエストレーラが強敵か。

4R ハルノスミエ ★★
短距離では現状忙しく、距離延長はプラスに出そう。終いの生きる展開になれば上位食い込みも。脚抜きのいい馬場でスピードが生きそうなリキサンドラゴン、持ち時計優秀なミッキーエール、久々も好仕上がりのトーセンサミットが上位候補か。

7R モリトブイコール ★★★
前走は出遅れながらも追い上げて0.4秒差4着と現級勝ちの力は示した。叩いた上積みが見込める今回は上位争いも可能。調教を強化したワールドエンド、脚抜きのいいダートは大歓迎のメイショウナナイロ、終いの脚が強烈なカネトシファイターが強敵か。

11R ニシノマナザシ ★★★
差し馬の台頭が目立った中京1週目で、逃げ切って500万を快勝した2走前は高評価できる。昇級初戦の前走で勝ち馬と0.2秒差とメドも立ち、一発の可能性は十分。UHB杯の上位入線馬ラインアンジュとクロワラモー、昇級は形だけのルリニガナが強敵か。

12R レオキュート
滞在競馬は合うタイプだが、1000万での成績は一息。よほど展開がハマらないと…。ダートでは底を見せていないダノンゴールド、再昇級だが1000万でも勝ち負けの競馬をしているタマモブラウン、好仕上がりのマンボダンサーが上位候補か。

山崎啓介
1982年生まれの北海道出身。2007年に専門紙「一馬(現・優馬)」に入社した新米トラックマン。美浦の想定班で、若手の調教師、騎手との繋がりが深い。現在も「優馬」のホープとなるべく、日々勉強中。

丸山元気騎手の『元気に活!喝!勝!』とは?

関東若手騎手のホープとも言える丸山元気騎手の騎乗馬応援コーナーです。
当コーナーのスタッフによれば、「デビュー前の下乗りの頃から『乗れる新人がいる』って噂になってたんですよ」との事。初勝利を挙げるまでに時間は掛かりましたが、いよいよ頭角を現してきました。その丸山元気騎手の『オフィシャル日記』をファンの方々に公開します。また、騎乗馬に関して専門紙優馬の山崎啓介氏に細かく分析して頂きます。
皆さん、ぜひ元気君を応援して下さい。そして、元気君に元気をもらいましょう!

丸山 元気

1990年群馬県伊勢崎市生まれ(22歳)。日本中央競馬会(JRA)の騎手。美浦トレーニングセンターの根本康広厩舎所属。競馬学校25期生。
2009年3月1日、中山3Rでデビュー。同年7月11日、札幌2Rでオンザスローンに騎乗し初勝利を挙げた。2011年5月8日、新潟11Rでセイクリッドバレーに騎乗し重賞初勝利。同年10月13日、シェアースマイルでエーデルワイス賞に騎乗し地方交流重賞初制覇。

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧