完全攻略ファイル No.3

【ローズS】トラのあと押しもある!?勢い十分の人馬に注目



過去10年、秋華賞勝ち馬の前走を見てみると、オークスからの直行が6勝、紫苑Sが3勝、そしてローズステークス(阪神・芝1800m)が1勝。

かつては春の桜花賞、オークス好走馬の秋初戦として定番となっていたレースですが、今はすっかり様変わりしてしまいました。

確たる軸馬候補が少なくなったことで配当面は荒れ模様。3連単10万円以上の配当が6回。2020年には113万馬券も飛び出しています。

今年はオークス馬カムニャックが出てきましたが、目標は先で、しかも3勝全てが2000m以上。マイル戦ではありましたが、今回と同じ右回りだった3走前のエルフィンステークスは離された4着に敗れています。

これは荒れる気配ムンムン。ここでは穴候補としてコンドゥイアをプッシュします。

ここまでキャリア10戦。新馬戦11着から6・4・4・4・3・3・2・1・1着と1度も前走を下回る着順がない非常に変わった経歴の持ち主で、初勝利まで9戦を要した叩き上げ。

しかし、初勝利を挙げたことで完全に目覚めたのか、昇級戦となった前走も2番手追走から直線力強い伸び脚で0.4秒差の完勝。勝ち上がるのに9戦もかかったのがウソのような勝ちっぷりでした。

この中間も勢いそのまま元気一杯で、最終追い切りでは大きく追走した分、わずかに先着を許しましたが、CWコースで6ハロン78.7秒の好タイムをマーク。完全に一皮剥けたといっていいでしょう。

先に触れたキャリア10戦の馬は過去10年(0-2-1-6/9)と意外と馬券になっていて、3頭いずれも2ケタ人気。波乱の片棒を担いでいます。 手綱をとるのはデビュー4年目の鷲頭虎太騎手。今年は昨年の1勝から9勝と勝ち鞍を伸ばし、ゆっくりとした歩みながらも着実に成長中。同期の西塚洸二騎手は先週の紫苑ステークスをケリフレッドアスクで勝っているだけに、気合も入っていることでしょう。

一気の重賞挑戦で斤量も前走から5キロ増。楽な条件ではありませんが、人馬ともども上昇中の勢いに乗る価値はあるでしょう!
PR マスターズ

セントライト記念、あなたの馬券に「勝つためのラストピース」は足りているか?

なぜ、予想が当たらないのか…それは、情報戦の表面しか見ていないからかもしれません。セントライト記念で本当に見るべきは、タイムや血統だけではない。

馬主、厩舎、騎手のトライアングルから生まれる「見えざる力」です。これを徹底的に分析し、AIではたどり着けない「勝負買い目」を導き出します。

累計59万人が熱狂したこの情報を、今だけ【無料】で公開。馬券力の頂へ、あなたをお連れします。最終結論は下のボタンから!

勝負買い目を見る

うまスクエアメンバー登録

STEP:1メールアドレス入力

メールアドレスの入力

うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。

入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。

  • メールアドレス(半角英数字)

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧