穴を狙うなら○○馬一択!
『東京千八展開要らず』、そんな格言が昔から存在するが、確かにコースレイアウトを考えるとこの言葉はよく理解できる。
東京の芝1800Mはポケットからのスタートとは言え急カーブはなく、ワンターンで紛れが少なく、しかも直線が長いため差し馬にとっても挽回の余地がある。展開問わず、力のある馬が走れるフェアなコースだ。
ただ、最近の当コースは『展開要らず』と言える程ではない。近年の東京芝は馬場整備が上手く行き届いている事で、開催が進んでもとにかく速い時計が出たり、内目の馬場が好状態をキープできるように。そうなると内・前を立ち回る馬に、大きな恩恵がある。
近年のエプソムCの傾向を見るとこれは明らか。着順とコーナー通過順を見てみよう。
19年
1着レイエンダ(2-2-2)
▲5番人気
2着サラキア(1-1-1)
▲7番人気
17年
1着ダッシングブレイズ(5-2-3)
▲5番人気
3着マイネルハニー(1-1-1)
▲6番人気
16年
3着マイネルミラノ(1-1-1)
▲6番人気
このように、前目を立ち回った穴馬が激走が目立っている。決め手のある馬が十分に届きそうなコースレイアウトだが、エプソムCで穴を狙うなら先行馬一択だ。
今年の狙いはダイワキャグニー。スローペースを先行しつつ、長い直線を目一杯に追われて粘り込むのがスタイル。先行有利な馬場状態となっている東京コースは文句なしに絶好の条件。実際に、これまでに挙げた勝利は全て当地・東京なのだから、舞台替わりは間違いなくプラス。
今回は他にも逃げ馬が居るラインナップではあるが、本馬の場合は逃げにこだわらず、控える形でもOK。好位差しの形でも好走できるこの馬にとっては、良い目標を設定しながらレースが出来るはずだ。
ちなみに、道悪での良績はここまでないが、昨秋のジャパンCでは先手を取り、見せ場十分の好内容。決して道悪で大きくパフォーマンスを落とすタイプではないだろう。
<PR>
馬券のプロが推奨する『エプソムCの穴馬3頭&買い目』が無料で見れる!
馬券に絡めば、配当が一気に変わる!?
エプソムC(G3)で買う『 穴馬&買い目 』は…
━━━━━━━━━━━━
ここをタップして入手
━━━━━━━━━━━━
できます。
[記事提供:ホースメン会議]
うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。
入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。