元競馬学校教官・蓑田早人の蓑田塾

元教官・蓑田早人の蓑田塾

騎手の腕で持ってきてほしい

※蓑田塾では、ユーザーからジョッキーに関する質問を募集いたします。
質問の宛先はコチラ!→ info@umasq.jp
たくさんの質問をお待ちしております!



こんばんは。蓑田です。

先週ここで取り上げたホッコーハナミチと浜中俊騎手、そして長谷川浩大調教師。

心配があるとしたら、スッと反応できる馬じゃないので良い位置を取れなかったり内で包まれる展開になるとどうか…という点だったが、一番良くない展開になってしまった。あの形から直線だけで追い上げられる馬ではないんだ。

ただ、能力が足りない訳じゃないので次走で改めて注目したい。自己条件に戻ってレパードSほど先行争いが熾烈にならなければ、勝った時のように自分から強気に動く競馬ができるはずだ。

ということで、今週もリベンジの意味も込めて浜中俊を取り上げたい。日曜日は小倉記念ヴェロックスに騎乗する。川田がファルコニアを選んだことでエプソムCに続いて騎乗機会を得たという形だが、今回はファルコニアを逆転してもおかしくない。

エプソムCはクビ差の3、4着だったが、ヴェロックスは直線で馬場の悪いところに入ったのが響いていた。能力差での3、4着だったらすぐにひっくり返すのは難しいが、コース取りの差だったら騎手の腕一つで何とかなるはずだ。

先週の続きで、浜中のエピソードを一つ。当時は競馬学校の試験を北海道、東京、関西、小倉の4か所でやっていたが、浜中が受けた年は「小倉で受ける子に凄いのがいる」と評判になっていて、私もわざわざ小倉まで駆け付けたんだ。

そこで「評判の子よりあっちの方が全然良いじゃないか!」と目に留まったのが、浜中だったんだ。結局、浜中は合格して評判になっていた子は不合格。この時の印象があったから、絶対騎手になってからも活躍すると思ってしっかり育てたつもりだよ。騎乗自体は上手かったが乗り方に癖があったせいで試験で点数を取れず、学校にいた時は苦労していたけどな。

さて、今週から地元の小倉開催が再開し、乗鞍も新潟にいた時よりは増えている。応援したいのは小倉記念のヴェロックスだが、それ以外で挙げるなら4Rマッチレスギフトも良さそうだ。

6月の未勝利戦デビューという馬で、初戦はレースの雰囲気に飲まれて全く走れていなかった。それでも中間の動きから相当な素質を感じるし、砂さえ被らなければダートの方が合いそうな印象もある。能力はあるが難しい馬、こういうタイプを騎手の腕で持ってきてほしい。

日曜の騎乗一覧と評価

レース条件馬名評価
小倉4Rダ1700mマッチレスギフトA
小倉5R芝1800mスギノバベルB
小倉9R芝1200mノーセキュリティC
小倉10R芝2000mモアナアネラC
小倉11R芝2000mヴェロックスA
小倉12Rダ1700mデルマカミカゼB


先週のエルムSを勝ったスワーヴアラミス。あの馬は松田大作騎手じゃなかったら勝てなかっただろうね。

あれだけズブい馬だから、とにかく追える大作の力で勝たせたという感じ。康太が乗って活躍していた時期もあったが、今は大作じゃないと扱えないんだろう。

こういう馬を見ると思い出すのが、本田優が乗っていたカワカミプリンセス。あれも相当ズブい馬で、レースでは3~4コーナーからずっと追い通しだった。

本田優が引退したので古馬になってからは別の騎手に乗り替わることになったが、ああいう馬はとにかく乗り手を選ぶんだ。だから、この後はしばらく勝てなくなるだろうなと思ったのを覚えているよ。実際、幸四郎もノリも追い切れなくて引退まで一つも勝てなかったからな。

大作は現役のJRA所属の騎手では、最も追えるヤツの一人だと思ってる。エルムSも4コーナーだけ見たら和生のオメガレインボーが勝つと誰もが思うだろう。

ズブい馬というのは、脚が遅いんじゃなくて、馬がズルをして本気を出そうとしないパターンも多い。持ってる能力の8割しかレースで発揮しないんだ。

それを追って追って8割5分、9割まで出させられるのが、追える騎手ということ。それを言うと、競馬のレースで100%の力を出し切って走っている馬というのは、そもそもほとんどいない。たまにある人気薄の大駆けや、大舞台での一世一代の走りって言うのは、そのレースだけ何かの理由で100%の力を出し切ったから起こる、というのが私の持論なんだ。

一方、柴田善臣騎手が最年長記録を更新して話題になったレパードSのメイショウムラクモ。あの馬はスワーヴアラミスと正反対で、騎手がコントロールしてやらないと自分でスイスイ行ってしまうような馬。

あの勝ちっぷりを見ると誰が乗っても勝てたように見えるかもしれないが、あのポジションを取ってから落ち着かせたり、抜け出すタイミングを図ったりというのはやっぱり上手かった。

蛯名は来年にも厩舎を開業する予定だそうだし、ノリや勝春も調教師試験に向けて勉強しているという噂も聞いたが、善臣はまだまだ元気。翌日の地方交流重賞も勝ったし大したものだよ。


オススメ!
関屋記念(G3)攻略パック・データ・キーパーソン・追い切りに焦点を絞ったホントに馬券になる情報はこれだ!

うまスクエアメンバー登録

STEP:1メールアドレス入力

メールアドレスの入力

うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。

入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。

  • メールアドレス(半角英数字)
蓑田早人・プロフィール

卓越した騎乗技術を武器に、騎手として北海道などローカル開催を中心に活躍。引退するまで、日本騎手クラブ副会長を務めるなど騎手の地位向上にも尽力。その後、競馬学校の専任教官へ就任(石橋脩騎手ら第19期生より指導を担当)。川田将雅騎手、松山弘平騎手をはじめ、吉田隼人騎手、三浦皇成騎手、藤田菜七子騎手など教え子が多くいる。

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧