こんにちは、万咲です。

先週は悔しい結果になってしまいました。何が悔しいって相手に入れたエキサイトバイオが来たこと。おかげで馬券はかすりもせず...

またルメールかい!となったのはさておき、エネルジコの屈腱炎発症は残念なニュースですよね。

さて、「今週は天皇賞・秋!」と言いたいところですが、前日に行われるファンタジーSで種銭を増やしたいなということでこちらから予想していきます!

おととしはカルチャーデイが15人気で勝つような波乱傾向のあるレースなので、ここはチャンスなんじゃないでしょうか?

君に一直線 ①ポペット

前走はかかりまくっての敗戦だったと考えると、あの負けは目をつむれる。さらに距離短縮ともあれば加点ポイントなのは間違いない。折り合いがカギですがそこはベテラン横山典弘騎手に任せましょう。

プラス要素として、しっかりとノリさんが調教でコンタクトを取ってることはかなりの安心感。折り合いに難しさがある馬だからこそ、どの程度の難しさを知っているのは良い。

小頭数というのも難しさのあるこの馬にとってはプラスだが、ネックなのは枠。これはよくない。ゲートが特段早いわけではないので道中の位置取りはおおよそ後方から。そこからあとは伸びろとお祈りする自分がいるのが想像つきません?

京都外回りの舞台というのもこの馬にとっては追い風になりそう。後方寄りにポジションするならば、内回りより約70メートルくらい伸びることで一層差し馬には雰囲気がよさそうだ。

橋木騎手から横山典騎手へはかなりの鞍上強化。この辺からも陣営のレースへの勝負気配をとても感じてます!本当に枠以外は完璧なんだよ...皆さんもそう思わないですか??

今週は金曜に雨が降るものの京都の天気と馬場はそこまで荒れなさそうな感じ。良馬場を前提としていいと思います。

相手にはまずは②フェスティバルヒルを抑えておきたい。前走勝ち馬のリアライズシリウスに負けたのはもう事故みたいなもの。レベル高いレースだったのでそこからメンバー弱化のここならあっさりもありそう。

そして明らかにここが試金石になる⑪アンヘリータスも抑えておきたい。ひまわり賞は九州産馬限定で上位組がほぼ走ってないので全体のレベル感はわかりかねているが、妙味の面でも馬券に加えたい。

そして⑥ベレーバスクも軽視はしたくないかなと。前走は超人気のドリームコアの猛追を凌ぎきっての2着と勝ち馬はもちろん強かったが、実力があることを示した2着であったといえる。

今回は12頭と小頭数なので、馬券のほうも点数抑えめで勝ちたいので相手にはこの3頭で!

穴軸・一直線!
馬連・ワイド流し ①→②⑥⑪

うまスクエアメンバー登録

STEP:1メールアドレス入力

メールアドレスの入力

うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。

入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。

  • メールアドレス(半角英数字)

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧