8月9日(日) 札幌11RエルムS(GⅢ) ダ1700m
●田中充興の見解
ここは人気馬が2走ボケで凡退、または休養明けで能力全開とまではいかないと推測される馬が多く、高配当が狙えそうな一戦。本命はハイランドピークにする。
この馬は2018年1月の1000万下、初茜賞を重賞級の高指数で圧勝してから軌道に乗った馬だ。2018年エルムSを勝利、2019年エルムSを2着と札幌ダート1700mの舞台に高い適性を示している。前走は休養明けながら早め先頭に立つ強気な競馬、最後は差し返されて3着となったが、叩き台の一戦であの内容ならば文句なしだろう。今回のレースはやや先行勢が手薄な感、ハイランドピークは自在性のある先行タイプだけにレース運びもしやすそうだ。
対抗評価にしたバスカヴィルの前々走、利根川特別の指数はかつてのハイランドピークの初茜賞勝ち時の指数に匹敵するものだった。おそらくバスカヴィルもどこかで軌道に乗って出世街道を歩むのだろう。仮にここで凡退しても覚えておきたい馬だ。
●上位人気馬格付けチェック
| 馬番 | 馬名 | 能力 | 上昇度 | 馬券妙味 | 
| ② | エアスピネル | B | B | C | 
| ⑧ | ウェスタールンド | A | C | C | 
| ⑫ | ハイランドピーク | B | A | A | 
| ⑬ | タイムフライヤー | A | C | C | 
※各付けチェックの表記について
上位人気馬を[絶対能力]-[上昇度]-[馬券妙味]の各項目についてABCの3段階で評価しています。
●最終結論
| ◎ | ⑫ | ハイランドピーク | 
| ○ | ⑭ | バスカヴィル | 
| ▲ | ⑥ | リアンヴェリテ | 
| △ | ① | ヒラボクラターシュ | 
| △ | ⑩ | アナザートゥルース | 
●穴の馬連 卍固め
| 12 | - | 14 | (25%) | 
| 6 | - | 12 | (25%) | 
| 1 | - | 12 | (25%) | 
| 10 | - | 12 | (25%) | 
●3連単
[軸]12 [相手]1.6.10.14(◎1頭軸マルチ 36点)
うまスクエアメンバー登録
STEP:1メールアドレス入力
メールアドレスの入力
うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。
入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。