11月12日(日) 京都11Rエリザベス女王杯(GⅠ) 芝2200m
●上位人気馬格付けチェック
| 馬番 | 馬名 |
能力 |
上昇度 |
馬券妙味 |
| ① | ブレイディヴェーグ | B | B | B |
| ③ | ハーパー | B | B | B |
| ⑦ | ジェラルディーナ | A | B | B |
| ⑨ | アートハウス | A | B | A |
※各付けチェックの表記について
上位人気馬を[絶対能力]-[上昇度]-[馬券妙味]の各項目についてABCの3段階で評価しています。
●田中充興の見解
人気に支持されている3歳牝馬のブレイディヴェーグ、ハーパー。前者は前走出遅れたことは確かだが、展開には恵まれての2着だった。後者は前走の秋華賞でそれなりに能力を出しており、今回順当に上昇するかは何とも言えない。また古馬に混じると指数面で強調出来ない。本命はアートハウスにするかサリエラにするかかなり悩んだ。
アートハウスは昨年のローズステークスを休養明けで勝利した実力馬。前走は重馬場の愛知杯で能力を出し切った後の一戦で、距離が短くなりハンデも重かったところを勝ちに行った為に伸びきれなかった。サリエラは前々走で距離の長い目黒記念で後方からレースをした為に前走は出遅れてレースの流れに乗れなかったもの。叩かれて上昇が見込める。今回はメンバーを見ると先行勢がやや手薄。となると差してこそのサリエラは4角でかなり外を回らせられる可能性がある。
よって流れに乗ってレースができるアートハウスを本命にした。前走で1800mに使われているので、今回は無理なく、良いポジションが取れるだろう。復活に期待する。
●最終結論
| ◎ | ⑨ | アートハウス |
| ○ | ⑬ | サリエラ |
| ▲ | ⑦ | ジェラルディーナ |
| △ | ⑥ | ディヴィーナ |
| △ | ⑭ | マリアエレーナ |
●穴の馬連 卍固め
| 9 | - | 13 | (35%) |
| 7 | - | 9 | (35%) |
| 6 | - | 9 | (20%) |
| 9 | - | 14 | (10%) |
●3連単
[軸]9 [相手]6.7.13.14(◎1頭軸マルチ 36点)
今週のオススメ
【エリザベス女王杯】待ちに待ったアレ!鬼の居ぬ間に悲願のG1獲りへ
うまスクエアメンバー登録
STEP:1メールアドレス入力
メールアドレスの入力
うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。
入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。