境和樹の穴馬券ネオメソッド

【境和樹・穴馬券ネオメソッド】


AM1422kHz・ラジオ日本【日曜競馬実況中継】にて『穴馬券ネオメソッド』の血統スナイパー・境和樹が10R~12Rのメイン解説を担当します。(14時40分頃より放送予定)


お友だち追加はコチラ


東京11R アイルランドT(G2)(芝1600m)

一昨年がやや異質なパターンでしたが、基本的には道中11秒台が並ぶ持続力ラップがデフォルトのレース(昨年まではアイルランドT府中牝馬Sとして施行。以下、同レースを過去サンプルとします)。

sakai


牝馬同士のレースとしては結構負荷の掛かる流れになるため、先行馬が踏ん張るのは至難の業。道中は後方でジックリ脚をため、直線でその末脚を爆発させるタイプが好走しやすくなります。ようするに、直線スピードの重要性が高いレースだということです。

sakai


過去5年の勝ち馬のうち、4頭がメンバー最速上がりをマークした馬。20年のサラキアは、額面の通過順だと4-5-3と先団から脚を使っているように見えますが、この年は8頭立ての少頭数で、前2頭が後続を離す変則的な競馬。サラキアは向正面を後方2番手で進み、直線も離れた大外から一気に差し切っています。

また、23年は冒頭に述べた通り、流れ自体が異質。先行したディヴィーナが押し切ったのはイレギュラーケースと割り切っていいでしょう。

今年も末脚性能に秀でた差し馬をピックアップ。

⑦カナテープ

⑧ボンドガール

⑭ホウオウラスカーズ

⑯アンリーロード

⑦カナテープは、レコード決着となった関屋記念で道中後方待機からメンバー最速の上がり32.5秒の脚を使って差し切り勝ち。当地【4-2-1-1】とコース適性も抜群。血統的には、昨年ワンツーを決めたロードカナロア産駒という点が強調材料。

ここもジックリ脚を溜めて直線一気を決めてくれるでしょう。



sakai

京都12R
3歳上1勝クラス(芝1600m外)
⑤レベルスルール

23年以降、京都芝1600m外回りで【7-0-1-1/9】という驚異的な数字をマークしているイスラボニータ産駒。

サンプルこそ少ないものの、9回の出走で7勝は他に類を見ない好成績。トゥードジボン、ビヨンドザヴァレー、シャドウフューリーという3頭の別馬でこの結果ですから、本質的な血統適性を認めていいでしょう。

そのイスラボニータ産駒の京都芝1600m外回り。ここは⑤レベルスルールが該当馬。

2走前は、その後に2勝クラスもレコードタイムで楽勝するミッキージュエリーの2着。前走も6着とはいえ0.3秒差。評価下げには至りません。血統的に最適の舞台と目されるここで、一気に勝ち上がりを狙います。


[PR]新競馬プラットフォーム
【馬券のミカタ】にアツい予想が大集合!
境和樹の激アツ推奨馬も無料公開中!

馬券のミカタ

うまスクエアメンバー登録

STEP:1メールアドレス入力

メールアドレスの入力

うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。

入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。

  • メールアドレス(半角英数字)
境和樹の馬券ネオメソッドとは?

『人気沸騰』『話題騒然』今、最も注目されている新進気鋭の実力派予想家【境和樹】の穴の単複1点勝負。合格率2.8%の司法書士試験を合格した頭脳が辿り着いた境地は「勝ちたければ、三複・三単は捨てろ!!」

境 和樹

『東京スポーツ』や『競馬最強の法則』などで人気コラムを執筆。各メディアから最も注目されている新進気鋭の実力派予想家。合格率2.8%の司法書士試験を合格した頭脳が辿り着いた境地は「勝ちたければ、三複・三単は捨てろ!!」血統理論×ペース解析により導き出された必然の穴馬から『単複1点勝負』を敢行し驚愕の大幅黒字収支を叩き出す。

友だち追加

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧