境和樹の穴馬券ネオメソッド

馬券ネオメソッド(レース回顧編)

東京新聞杯・きさらぎ賞の回顧

第70回東京新聞杯(GⅢ)
1着プリモシーン
2着シャドウディーヴァ
3着クリノガウディー

ラップ:
12.4-10.9-11.4-11.6-11.8-11.5-11.6-11.8
時計:1.33.0


プリモシーンの復活は見事。一般的に、一度崩れた牝馬は立て直すのが非常に難しいものですが、連続二桁大敗からよくぞ復活したと、これは会心の勝利だったことでしょう。

まず血統的な話としては、今年もセオリー通り、人気のディープが飛んで、人気のない方のディープ産駒が勝利という結果。実質、プリモシーンとサトノアーサーの二択だと週中から思っていただけに、冒頭記載の理由でサトノアーサーの方を選んで痛恨の引き間違いを犯してしまったわけですが、傾向的には、いかにも東京新聞杯らしい“ディープ逆転現象”。2人気に推されたヴァンドギャルドは圏外に沈みました。これで、東京新聞杯に出走した1~2人気のディープ産駒は【0-0-0-7】。

勝ったプリモシーンの話に戻ると、抜群のスタートから道中は先団を見る絶好位。ジッと仕掛けのタイミングを待って、直線半ばでスムーズに外に持ち出して手応え通りの伸び脚。最内枠の利もあって、まさに教科書通りと言っていい快勝でした。ヴィクトリアマイルで、あのノームコアとクビ差の競馬を演じた実力馬。これくらい走れる下地はあったわけですが、そうなるとここ2走があまりに負けすぎで……。改めて牝馬の難しさを痛感した一戦でした。

2着シャドウディーヴァ、3着クリノガウディーの2頭は、ともに不利な外枠から実に巧みな騎乗を見せていました。特に3着クリノガウディー。スタート直後、まだ最初のコーナーを迎える前の段階で、内ラチ沿いにその姿を見た時は思わずゾッとしました。これは横山典弘騎手の真骨頂で、是非、パトロールVTRをご覧いただきたいと思います。決して無理することなく、実にクリーンに内に潜り込む様が見て取れます。

ただ、これだけ最高に乗っているだけに、両馬ともこのチャンスを活かせなかったのは痛恨かもしれません。

期待したサトノアーサーは4着まで。少し行きたがる面を見せた分、ラストが甘くなってしまいましたか。
あと、これは本命にしておいて言うことでもないのかもしれませんが、3走前の長欠明けから、ずっと坂路オンリーの調整なんですよね。以前はCWと坂路を併用していた馬なので、そのあたりがまだ本当に良かった頃には届いていないということなのかもしれません(長期休養を挟んで調教パターンが変わった馬は、何かしら理由があるものなので注意しておいた方がいいと思います。返す返す、本命にしたヤツが言うなという話ではあるのですが)。

人気を背負ったヴァンドギャルドは、出遅れが痛恨。最近、まともにゲートを出ていただけに、このタイミングで……といったところ。これも人気を背負ったディープの呪いでしょうか。ここ一連の競馬で、重賞でも足りるポテンシャルは証明しているので、これに懲りず挑戦を続けていけばどこかでチャンスが巡ってくるはずです。

1人気のレッドヴェイロンは9着。これはどうしたことでしょうか。全くいいところがありませんでした。中間に一頓挫あったという報道を見ましたが、そのあたり、状態面が本当ではなかったということかもしれません。
もっとも、この敗戦一発でエリモピクシー母系の東京マイル適性を否定する必要はありません。今後も要注目です。


第60回きさらぎ賞(GⅢ)
1着コルテジア
2着ストーンリッジ
3着アルジャンナ

ラップ:
12.8-11.8-12.1-12.8-12.5-12.2-11.4-11.2-11.5
時計:1.48.3


先週までと異なり、時計が出るようになっていた土曜日を受けて、日曜日はどうなるかと注目していた今週の京都芝ですが、一転、先週までと同様の時計が掛かるパワー馬場に戻っていました。
雪がチラつくシーンもありましたが、それが直接的な要因とも思えず……。かつての京都というと、バイアスの突発的な変化が少ないコースで、一度型が決まると比較的攻め方を決めやすかったのですが、最近はどうも変動性を増しているように思います。

今年のきさらぎ賞は、武豊騎手がハナを切ったということもあり、半マイル通過49.5秒、5F通過62.0秒という超スローからの上がり比べになりました。まあ、このあたりは底力不要のきさらぎ賞らしいパターンではあるわけですが。

そのペースにあって、最内枠の利をフルに活かして脚を溜め、直線、先に抜け出したストーンリッジ目掛けて脚を延ばしたコルテジアが勝利。
今回は8頭立ての7番人気というちょっとビックリの低評価だったわけですが、シンザン記念で3着の重賞実績は、ここに入ればだいたい3番手くらいには位置するものだったので、今回に関しては、多くのファンのエアポケットに嵌っていたということでしょう。無論、それだけ伏兵的な馬が多かった難解な一戦だったとは思います。

惜しかったのは2着ストーンリッジ。直線で激しく内にモタれ、ルメール騎手が矯正手一杯という状況。そのスキを勝ち馬に突かれてしまった格好で、実質は勝ちに等しい競馬だったと思います。
古くはマウントシャスタ、最近ではフォックスクリーク。この母系は関西圏のワンターンを非常に得意としていますね。

3着アルジャンナは、折り合いに専念した結果、前を楽に行かせすぎた格好。人気を考えれば取りこぼしに近いですね。初戦のインパクトが強く、2戦目もコントレイル相手の2着ですから、ここは普通に上位の存在だったはずですが……。
ここで急がせる競馬をすることで、後々に悪影響が出てしまう可能性もあるので、なかなか対応が難しかったところもあったのでしょう。

期待したトゥルーヴィルは5着まで。チョロチョロ伸びてはいましたが、今日の流れでは、現状、ここまでが精一杯でした。




待望の新刊 書店・アマゾンにて絶賛発売中!
境和樹 単複進化論!


『単複進化論!』の購入はコチラ
▼境和樹への応援メッセージはコチラ▼

Mail:cheer@umasq.jp

境和樹Twitter

うまスクエアメンバー登録

STEP:1メールアドレス入力

メールアドレスの入力

うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。

入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。

  • メールアドレス(半角英数字)
境和樹の馬券ネオメソッドとは?

『人気沸騰』『話題騒然』今、最も注目されている新進気鋭の実力派予想家【境和樹】の穴の単複1点勝負。合格率2.8%の司法書士試験を合格した頭脳が辿り着いた境地は「勝ちたければ、三複・三単は捨てろ!!」

境 和樹

『東京スポーツ』や『競馬最強の法則』などで人気コラムを執筆。各メディアから最も注目されている新進気鋭の実力派予想家。合格率2.8%の司法書士試験を合格した頭脳が辿り着いた境地は「勝ちたければ、三複・三単は捨てろ!!」血統理論×ペース解析により導き出された必然の穴馬から『単複1点勝負』を敢行し驚愕の大幅黒字収支を叩き出す。

友だち追加

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧